ご挨拶
いつも「亀田のあられ・おせんべい」をご愛顧いただき、心から御礼申し上げます。
「男性はどぶろくで気晴らしが出来るが、女性や子供には楽しみといえるものがない」。戦後の食糧難の時代、「生活に喜びと潤いをお届けしたい」という想いで創業者古泉榮治はお菓子の製造を始めました。
以来、当社は一貫して日本の食の基本である「お米」を素材とし、お客様に愛される米菓をつくり続けております。1975年に米菓売上高日本一となった後も常に根幹には創業の精神を宿し続け、お菓子本来の役割である、「おいしさ」と「喜び」、「安らぎ」をお客様に提供することを使命としております。
当社は2015~2017年度の中期経営計画で、海外事業と新規事業を中心とした「成長の加速」、米菓事業のブランド集約及び原価改善などによる「構造改革」、そしてこれらの取り組みを支える「経営基盤の強化」を戦略の柱とし、厳しさが増す経営環境を乗り越え更なる発展を目指してまいります。2017年に会社設立60周年を迎え、消費者のニーズをとらえたブランド戦略に基づき、付加価値の高い商品開発を行い、一方海外事業では既存子会社の収益体質強化と能力増強をはかり、並行して新たなM&Aや合弁会社の設立の機会を模索します。新規事業については乳酸菌やメディカル事業の強化をはかります。またお米研究所の研究対象に新たに米菓を加え、素材開発や官能評価等の新機能を活かし、更なる新商品の開発を目指します。
亀田製菓はこれからも創業の心を胸に、お客様に愛される安全・安心な商品をつくり続けてまいります。また、お客様やお取引先の皆様とのコミュニケーションを深め、信頼されるブランドを目指してまいります。
皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。

代表取締役社長 COO 佐藤 勇